コピーサービス
最安値!スタッフがコピーして白黒コピー5円/10円(税別)!カラーコピー30円/60円(税別)!
    別途消費税・最低利用料500円となりました。少部数や用紙変更OK!
業務用のオンデマンド印刷機を使うから、安定した高い画質が低価格で可能に。セルフサービスとは違って、機械の操作は必要なし。
弊社スタッフがコピー作業を担当いたしますので、お気軽にご利用ください。
    ◆データ出力◆
薄いカラーはスキャン時に飛んでしまう場合もございます。その場合は、データからの出力をお勧めいたします。
より綺麗に写真を出力されたい場合は、USBメモリにデータを入れてお持ちください。
    データ出力をご希望の場合には、フォントやレイアウト等が変化しないデータ(PDF等)をご持参いただくと安心です。
    データ出力は、基本料金1,100円〜が別途必要となります。料金はお問い合わせください。
    弊社でPDFへ変換する場合、1ページ110円が必要となります。
    350枚以上のカラーは、オンデマンド印刷の方が安くなります。
    用紙の持ち込みは、2倍の料金となります。またミスに備えて予備分も若干お持ちください。
    
◆遠方のお客様◆
    厚さ2ミリ未満でA4サイズ(約160枚まで)の場合、ゆうメールで安くお送りできます。
    厚さ2ミリ以上及びB4以上の場合、宅配便でお送りします。
    代金引換の場合は、佐川急便のみとなります。
    料金はお問い合わせください。
» ご不明な点がありましたら、お気軽にお電話か メール (info@pressco.jp)でお問い合わせください。
モノクロコピー
セルフでないのに5円/10円!一般書類から図版まで、最高品質のオンデマンド印刷機を使用
追加料金でカラーペーパーや厚手の用紙もお選びいただけます。
| 白上質紙 55kg  | 
		B5・A4 | B4・A3 | 
|---|---|---|
| 1枚以上 | ¥5 | ¥10 | 
- 上記は1面あたりの料金、両面印刷の場合は2倍の料金で計算いたします。
 - 消費税が別途必要となります。
 - B5/A4は基本的に2面付けして出力いたします。拡大縮小や各ページ1部等の面付けできない場合、2倍の料金になります。
 - 2色カラーコピーは、好きな色を組み合わせてご利用いただけます。基本料金として別途1,100円が必要です。
 
カラーコピー
最安値30円/60円!最高品質のフルカラーオンデマンド機を利用したコピーを安く。
単色コピー(赤・青・緑)も同額でOK。カラーペーパーや厚手の用紙にも追加料金で変更できます。
    部数が多い時は、より安価なオンデマンド印刷の料金を適用いたします。
| 白上質紙 55kg  | 
		B5・A4 | B4・A3 | 
|---|---|---|
| 1枚以上 | ¥30 | ¥60 | 
- 上記は1面あたりの料金、両面印刷の場合は2倍の料金で計算いたします。
 - 消費税が別途必要となります。
 - B5/A4は基本的に2面付けして出力いたします。拡大縮小や各ページ1部等の面付けできない場合、2倍の料金になります。
 
オプション用紙
原稿は自動読み取り装置(ADF)を使用するため、でなるべく折らずにお持ち下さい。
    原稿の状態により、下記料金が加算されます。
| スキャン方法 | 料金 | 判断の目安 | 
|---|---|---|
| 手動読み取り | ¥110 | 折れ・曲がり、切り貼り等を含み、自動で読み取れない場合 | 
色用紙も格安! 両面印刷の裏透け防止にも。用紙変更1枚ごとに下記の料金が必要となります。i
| 名称 | 厚さ | 追加料金 | 特徴など | |
|---|---|---|---|---|
| A4/B5 | A3/B4 | |||
| 白上質紙 | 55kg (薄口)  | 
        なし | なし | 高品質の国産紙で、一般的なコピー用紙と同じ程度。 厚さは約0.08mmです。  | 
	
| 70kg (中厚口)  | 
        +@2.2円 | +@4.4円 | 少し厚めなので、裏側が透けて見えるのを緩和できます。 厚さは約0.1mm。文庫本の本文用紙に近い厚みです。  | 
	|
| 90kg (厚口)  | 
        +@3.3円 | +@6.6円 | やや厚めで裏側もあまり透けず、しっかりした仕上がりに。 厚さは約0.12mm。一般的な履歴書くらいの厚みです。  | 
	|
| 110kg (特厚口)  | 
        +@5.5円 | +@11円 | 薄いタイプのはがき程度で、耐久性にも優れます。 厚さは約0.15mm。DM用はがきに多く使われます。  | 
	|
| 135kg (最厚口)  | 
        +@7円 | +@14円 | 官製はがきより少し薄く、リーフレットなどに使われます。 厚さは約0.18mm。  | 
	|
| 180k (超厚口)  | 
        +@9円 | +@18円 | 官製はがきより少し厚く、名刺などにも使われます。 厚さは約0.23mm。  | 
	|
| 色上質紙 | 各種 | お問い合わせ | お問い合わせ | 厚さと料金は、お問い合わせください | 
| クリーム キンマリ  | 
        70kg | +@3円 | +@6円 | 薄クリーム色の上質紙で、書籍用紙とも呼ばれます。 落ち着いた質感で文字も見やすく、筆記にも適しています。  | 
  
| 名称 | 厚さ | A4 | A3 | 特徴など | 
| ラミフリー | 150kg相当 | +@80円 | +@160円 | ラミネート不要の耐水光沢紙。厚さ0.21mmとしっかりした厚み。24時 間水に浸しても大丈夫なので、飲食店メニュー等にもお勧め。 枚数による値引きなし。詳細は、メーカーページをご覧ください。  | 
      
- 原稿・印刷方式との関係で、お選びいただけない用紙の組み合わせもございます。予めご了承ください。
 - 色用紙にフルカラー/単色カラーで印刷すると色味の印象が変化するため、色用紙にはモノクロ印刷を推奨しております。
 - 格安の色上質紙60kg色見本 (ディスプレイ等の設定により実際の色味とは異なる場合があります)

 - 色上質紙135kgの色見本 (ディスプレイ等の設定により実際の色味とは異なる場合があります)

 - 70kg以上の色上質については、個別にお見積もりいたします。お気軽にご相談ください。
 
